感謝

2018年も残りわずかとなりました。

皆様は、どんな年でしたか。

今年もたくさんの方とご縁を頂きました。ヨガに何度か足を運んで頂く方が増え、LINE@に登録して頂く方も増えました。ここまで来られたのは、支えて頂いている皆さまのお陰です。

私は、一人でも多くヨガを知ってもらい、ヨガを続けて頂けたら良いなと思っています。

私は、現在ヨーガ療法士を目指し、勉強中です。伝統的ラージャ・ヨーガの技法で、社会・肉体・精神・スピリチュアル(宗教性)の各次元におけるヨーガ・カウンセリング、ヨーガ心理療法を行います。3年かけて勉強し、ヨーガ教師となり、病院や施設と連携してヨーガ指導を行ったり、症状に合わせてカウンセリングを行ったりします。

ヨガは、ポーズのイメージで、身体の健康を整えるほうに意識が向きがちですが、自分自身の心の状態と向き合い、自分自身を整えていくものになります。

ヨガは、奥が深いものです。

STUDIO PONOは、「あなたの笑顔を支えたい。心や身体の健康をを整えるお手伝い」をコンセプトに、皆さまのお役に立ちたいと思います。

良いお年をお過ごしください。

TAMAKO

 

 

ありがとうございます。

安城創業スクール2016の皆様

安城プロモーションズの皆様

安城市図書館情報館様

彩り海鮮 KURAGE様

自学アシスト 学び安様

きもの和楽 かね宗様

(有)オカダヤ書店様

ヴィーダ(hair design VIDA)様

Fu.T.A.Eカルチャースクール様

hahako様

 

12月の空き状況

12月のヨガの空き状況をお知らせします。

12/7(金)19:30〜体験ヨガ 残り2席

12/14(金)19:30〜募集中

12/16(日)10:00〜キャンセル待ち

12/22(土)10:00〜募集中

ご興味を持たれた方は、お問い合わせからご連絡をお待ちしております。

TAMAKO

リラックスヨガのお知らせ 12月1月

だんだん冬らしくなってきましたね。皆様はインフルエンザの予防接種は、済みましたか。予防接種には、罹る可能性が減ったり罹っても重症化を防いだり合併症の可能性が減るなどの効果があります。まだ打っていない方は、検討してみてはいかがでしょう。

それでは、リラックスヨガ12月1月のお知らせになります。

朝の体験ヨガですが、平成30年12月までで終了となります。体験希望の方は、お問い合わせでお知らせください。夜ヨガの体験ヨガは、今後も月1回開催予定となります。

空き状況のお知らせです。

朝の体験ヨガ  12/1(土)10:00〜募集中

リラックスヨガ 12/16(日)10:00〜残2席 12/22(土)10:00〜募集中

夜ヨガ 随時募集中

 

寒くなり身体の関節や筋肉が硬くなりますので、ヨガの動きで身体を温めてみませんか。お待ちしております。

TAMAKO

<予約方法>

①このホームページのお問い合わせから

②メール

studiopono2017@gmail.com

※以前ご案内しておりました予約サイト『ちぢまる』につきましては、運営が終了したため、今後は検討中です。

<アクセス>

アンフォーレ1F 多目的室 ※図書館の施設になります

安城駅南口から徒歩5分

アンフォーレ・市役所駐車場は、2時間無料

併設のドミーで1000円以上のお買い物をするとプラス1時間無料(平成30年11月25日現在)

 

 

 

リラックスヨガ開催中 11月 満員御礼

朝晩気温が下がってきましたが、ヨガに足を運んで下さいました。11月も沢山の方にお問い合わせを頂き、満員御礼となりました。ありがとうございます。

朝ヨガは、関節や大きな筋肉を使ってできるようなものに工夫しています。呼吸法も季節や気温を考え、11月から変更しています。

今回も2回目以降の方ばかりでしたので、太陽礼拝を取り入れました。太陽礼拝は、『太陽に挨拶し感謝する』という意味があり、全身運動ができるポーズが多いのが特徴です。大自然で太陽礼拝をすると、気持ち良さそうですね。私は、時々ベランダでやっています。

※11/17(土)の朝ヨガの様子

 

 

 

 

 

 

 

※11/25(日)の朝ヨガの様子

 

 

 

 

 

続けていくことで実感する効果もあるので、気になった方はぜひ体験してみましょう。

お問い合わせから予約することができます。

TAMAKO

 

体験ヨガ 11月 満員御礼

今日の朝は、肌寒かったですね。けれど、天気が良く空は気持ち良いくらい綺麗な色をしていました。

今月も11/10(土)10:00〜朝の体験ヨガを開催しました。ヨガへの関心が高まっているのか、今回も満員御礼でした。ありがとうございます。

今回もご夫婦や友人同士で、参加された方が多かったです。ヨガに興味はあるけれど、一人では勇気がいるという方でも誰かと一緒なら気軽に参加ができるかも知れませんね。

私は、まずはヨガがどんなものか知ってもらいたいと思っていますので、実際に体験してもらえる機会になれば良いなと思っております。

普段運動習慣がない方は、適度な筋肉や関節を鍛えることができますし、ヨガを継続することで、精神的・自律神経のバランスの調整をする効果があります。

お待ちしています。

ご興味を持たれた方は、予定はこちらです。

お問い合わせから予約することができます。

TAMAKO

11月の空き状況

11月のヨガの空き状況をお知らせします。

11/17(土)10:00〜残り3席(定員10名)  

11/25(日)10:00〜キャンセル待ち

夜ヨガは、随時募集中となっております。

 

ご興味を持たれた方は、予定はこちらです。

お問い合わせから予約することができます。

TAMAKO

魚を食べることのススメ

皆様は、魚を週にどのくらい食べていますか。

興味深い記事があったので、皆様にもお伝えします。

魚をほとんど食べない人は、大動脈疾患による死亡リスクが高くなることが明らかになったと、Clin Nutr(2018年8月16日オンライン版)に発表されました。こちらは、国立がん研究センターと筑波大学などの研究グループが、国内で実施された8件の大規模コホート研究の参加者36万人以上を対象にメタ解析を行い、魚の摂取量と大動脈疾患死亡リスクとの関連を検討したものになります。

大動脈疾患には、大動脈解離や大動脈瘤があり、原因には高血圧・喫煙・ストレスなどがあります。大動脈疾患による死亡率は、高齢化に伴いやや上昇している傾向です。

魚を食べないと死亡リスクは大動脈解離2.5倍、大動脈瘤2.0倍

解析の結果、魚の摂取頻度が週に1〜2回群比較して、ほとんど食べない群では、大動脈解離で死亡するリスクが2.48 倍、大動脈瘤で死亡するリスクが1.99 倍とリスクの上昇が見られました。月1〜2回群では、週に1〜2回群比較するといずれもややリスクの上昇が見られました。また週に3〜4回群、ほとんど毎日群でのリスクは、週に1〜2回群と同程度でした。

今回の結果について、研究グループは「魚をほとんど食べない人は、大動脈疾患による死亡リスクが上昇するが、少なくとも月1〜2回魚を摂取すれば、そのリスクを抑制できことが示された」とし、魚の摂取量が極端に少なくならないよう注意することが、大動脈疾患死の予防にとって重要であるとの考えが示されました。

魚を適度に食べることは、大切なのですね。私も週に1〜2回を目標に食べたいと考えています。気軽に食べられる缶詰のサバやイワシから始めてみようと思います。

TAMAKO

参考引用サイト:医療・医学ニュースサイト Medical Tribune

医師・病院と患者をつなぐ医療検索サイト Medical Note

リラックスヨガのお知らせ 11月12月

朝晩、大分寒くなりました。やっぱり秋ですね。岡崎公園の木々が、紅葉していました。

夏から秋への季節の移り変わりは、体調を崩される方が多いようです。『怪我をした』『腰痛』などで、ヨガのお休みの連絡を最近頂くようになりました。寒くなると、関節や筋肉が硬くなりやすいので、暖かく過ごしましょう。

それでは、リラックスヨガ11月12月のお知らせになります。

体験ヨガの朝ヨガは、

11/10(土)10:00〜残り3席(定員10名)    12/1(土)10:00〜募集中です。

11/2(金)19:30〜夜ヨガ体験ヨガを開催しました。親子の方を含めて3名の方参加してくださいました。

夜の体験ヨガは、次回12/7(金)19:30〜を予定しています。

体験ヨガは、500円で参加できますので、同僚や友人、家族での参加もお待ちしております。気軽にお越しください。また体験ヨガの日以外でも都合の良い日があれば、お問い合わせをお待ちしております。

 

リラックスヨガで、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか。

TAMAKO

<予約方法>

①このホームページのお問い合わせから

②メール

studiopono2017@gmail.com

※以前ご案内しておりました予約サイト『ちぢまる』につきましては、運営が終了したため、今後は検討中です。

<アクセス>

アンフォーレ1F 多目的室 ※図書館の施設になります

安城駅南口から徒歩5分

アンフォーレ・市役所駐車場は、2時間無料

併設のドミーで1000円以上のお買い物をするとプラス1時間無料(平成30年7月28日現在)

 

Fu.T.A.E開講のお知らせ

この度、株式会社安城電機様とご縁があり、あんべりーるのカルチャースクールFu.T.A.Eにてリラックスヨーガの講師を務めることになりました。

木の香りが広がる隠れ処的なスペースです。

こちらは、女性限定となります。託児所併設となっています。

毎週金曜日10:00〜11:30(90分)10/26開講

1回毎の受講料会員 ¥3,000(税込) 一般 ¥3,500(税込)

他にも定時講座はアロマやティンホイッスルがあり、体験講座では経絡を使った痩身アクティビティーも企画されています。

私自身も参加してみたい講座があり、興味があります。

アクセスは、こちらです。JR安城駅北口から徒歩3分になります。

これから忙しくなりそうですが、自分自身も体調管理をしていきたいと思います。皆様も寒くなりますので、お身体ご自愛ください。

そして、STUDIO PONOのコンセプトである「あなたの笑顔を支えたい。心や身体の健康を整えるお手伝い」を目指していきたいと思います。

感謝です。

TAMAKO

 

セロトニン活用法

あなたは、自分の脳を使いこなせていますか。私も使いこなせていない一人です。皆さんに役立つお話をお伝えしたいと思います。

セロトニンというホルモンを聞いたことがありますか。セロトニンは、「睡眠」と「覚醒」をコントロールするホルモンです。

太陽の光を浴びましょう

セロトニンの合成と分泌は、日の出とともに盛んになり、午後から夜にかけて低下します。日が昇り、太陽からの光刺激が網膜から『縫線核』に伝達されるとセロトニンの合成がスタートします。神経内の情報伝達が脳全体に行き渡り、脳をクールな覚醒状態にします。

逆にセロトニンが下がると、気分が憂鬱となります。「何もしたくない」「布団からでたくない」「このままずっと寝ていたい」と感じるようなら、セロトニン神経が弱っている証拠です。この状態が長期化し、さらにセロトニンの分泌が悪化することで、「うつ病」になる危険も出てきます。

セロトニンの合成は、「照度2500ルクス以上の光」を「5分以上浴びる」ことでスタートします。2500ルクスというのは、だいたい朝の太陽光の照度です。(日中の屋外は10000ルクス程度、夕方の薄暗い時間帯が1000ルクス程度)

家庭の蛍光灯では、100〜200ルクスで、かなり明るめの蛍光灯でも500ルクスしかありません。

 

やはり太陽の自然な光、朝日を浴びるというのが大切です。朝日が入ってくるような薄手のカーテンにするか、光が入るように少しカーテンを開けておくのも良いかも知れませんね。

太陽の光を浴びることって、大事なのですね。このことは、私も何年か前から実践しています。まずは、簡単なことから初めてみましょう。

TAMAKO

参考・引用文献:脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる方法 樺沢 紫苑

心も脳も整える! セロトニン呼吸法 有田 秀穂、高橋玄朴